運動療法 「ダイヤモンドジョギング」Chapter 2-⑪

「ジョギング」の画像検索結果

今回は「ダイヤモンドジョギング」のご紹介。

福岡の整形病院のリハビリの一環で実施する運動療法

膝の手術患者がリハビリ後期に実践するジョギング。

 

内容は「インターバルトレーニング」に近い内容。

 ①場所は土のグラウンドもしくは公園で実施する

 ②軽くストレッチなどの体操。

 ③ストップウォッチを手に持つ(腕時計でも可能)

 ④3分間スロージョギングをする

 ⑤3分間をゆっくりウォーキングをする

 ⑥②と③とを交互に実施する

 ⑦5~10セット目処で終了する(30分~60分)

 ⑧ストレッチ等の整理体操する

ã¤ã³ã¿ã¼ãã«èµ°

あくまでも距離を全く気にせず、時間を機軸にする。

ストップウォッチがなったら、走るを止めるのが約束。

走る場所は土のグラウンド限定。

原則アスファルトのうえや、坂道は禁止となる。

 

ラソンレーニングをしていた身からすれば、

何とも物足りない内容に思えるかもしれない。

メリットは、最大限脂肪燃焼しつつもの、脂肪燃焼も

目指すムリのないジョギング方法である。

 

手術した後、走るとヒザには衝撃による痛みがある。

ただ、この方法は歩く動作に少し負荷をかける程度。

そのため、ほぼヒザを痛めることはなかった。

日中などに10セットこなすとうっすらと汗がにじむ。

 

リハビリ目的のジョギングなので、誰でも取り組める。

キツい場合はセット数を最低5セット継続すると、

最低脂肪燃焼効果は見込める。

普段運動をしていない方が、ダイエット目的に

ユルく始められるジョギング方法なのだ。

 

当時、福岡市の自宅近くの公園を3つピックアップ。

毎日1時間この方法を2ヶ月間実施していた。

どうしても土日など子供たちで児童公園は混雑する。

そのため、邪魔にならないように3つのうちで

比較的すいている公園を選んで実施していた。

 

このジョギングを始めて気が付いたのは、意外に

どの都道府県でも公園は多く整備されている事実。

途中さいたま市へ転居したが、そこでも大小4つ程度の

公園を選んで走っていた。

多分調べると、実施場所には事欠かないだろう。

 

「ダイヤモンドジョギング」はリハビリの先生から

1枚コピーをもらった中に出ていた方法だ。

確かアメリカの大学で開発された方法だと記憶。

(もう紙は引越し途中でなくしてしまった)

ネット検索しても出てこない内容である。

 

効果がどの程度あるのかの検証データはない

しかし、インターバルトレーニングは、各種のスポーツ

でも頻繁に利用されている。

その点からすれば、効果のある方法だとおススメする。