ヤバイ食!「ヤバくないチョコレート」Chapter 6-⑫

   f:id:tmatsu06:20190926212306j:image

今回、第6章12編のテーマは、

「ヤバイ食!『ヤバくないチョコレート』」である。

 

昨今日本ではチョコレート(※1)の人気が、

急上昇している。

 

コンビニに行って菓子の陳列棚を見てみても、

以前よりチョコレートの種類は格段に増えている。

 

また以前はデパートでしか販売していなかった

カカオ量の多い「ダークチョコレート(※2)」

コチラも今では手軽にコンビニで購入できる。

 

まさにチョコレート人気の何よりの証拠であろう。

f:id:tmatsu06:20190926164328p:plain

一方で健康面からみた場合、

「チョコレート」は太る代名詞のように考えられる。

 

「食べ過ぎると太る」はもちろんのこと、

「体や健康に悪い」「糖質ががんの巣窟」など、

 

非常にネガティブなイメージが強い

 

そもそもチョコレートには白い炭水化物と言われる、

砂糖が大量に含まれているためである。

 

また、結果的にチョコレートを食べ過ぎると、

取り過ぎた糖質分が脂肪に転化するためである。 

 

確かに一般的なチョコレートの糖質量は、

1切れ(20g)でも10.4gであり、

100gあたりで見た場合には50gを超える。

 

・ミルクチョコレート(100g)

 糖質量:       51.9g

 エネルギー:558kcakl

 

参考:「新糖質量ハンドブック」

   (大柳殊美著 主婦の友社

 

一方で「プラス面」から見た場合、

チョコレートは「健康に良い」というイメージが

広がりつつある。

 

特にダークチョコレートは欧米同様に、

「健康的なスイーツ」という印象がある。

 

そのようなプラスマイナス両方ある中で、

今回はチョコレートの「プラス面」、

すなわちチョコレート効果に焦点を当てたい。

 

**********************

1.チョコレートは血圧を下げる。

 

UCLA助教授/医師でもある、

津川友介先生(※3)によると以下の通り。

f:id:tmatsu06:20190926163502p:plain

チョコレートに関して一番わかっているのは、

高血圧の患者の血圧を下げる作用がある」。

 「これは(中略)複数の研究結果によって

認められており、科学的に支持されている」。

 

ということで間違いのない効果と言える。

 

以下4つの健康効果については、

「可能性が示唆される」というレベルだが、

今後の研究結果次第で実証される可能性がある。

 

 ①心筋梗塞などによる死亡率を下げる。

 ②血糖値が上がってしまう病態を改善する。

 ③アルツハイマー病の発症率を下げる   

 ④脳卒中のリスクを下げる

 

上記はチョコレートに含まれる

ポリフェノール(※4)の一種でもある、

フラボノール(※5)や、

カカオニブ(※6)由来の食物繊維の効果が

非常に大きい。

 

**********************

2.チョコレートは脳をリラックスさせる

 

実際にチョコレートそのものには、

テオプロミン(※7)〗」という成分が含まれる。

自律神経を調節してリラックスさせる効果がある。

 

管理栄養士菊池真由子先生(※8)によると、

「口の中でチョコレートの甘い味と香りが広がると、

 脳全体がリラックスする」。

 

そのために、

「むやみにスイーツが食べたいという、

 ムダな食欲が抑えられる」

というのだ。

 

しかしあくまで食べ過ぎないことが前提となる。

菊池先生によれば、

1回に食べる量の目安は、

「1箱の3分の1から4分の1」とのことだ。

 

 **********************

3.ダークチョコレートはより体によい。

 

一口にチョコレートといっても、

ダークチョコレートと、

ミルクチョコレート(※9)とに区別される。

 

両者を比較してみると健康への影響が違う、

という研究結果があるくらいである。

 

一般的にダークチョコレートに比べて、

ミルクチョコレートに含むフラボノールは、

量が少なくなっている。

 

よってダークチョコレートのほうが、

ミルクチョコレートよりは体に良いといえる。

 

なおダークチョコレートは見た目の黒い色ではなく、

含まれるココアパウダーや砂糖の量によって、

見分けるのがよいようだ。

 

パッケージの「カカオ含有率●●%」の記載があれば、

その割合が高いものを選べばまずは安心である。

 

なお津川先生によると以下の図のとおり、

健康に良いかどうかで分類した5グループ中で、

ダークチョコレートは「グループ2(★)」。

Image title 

すなわち、

「ひょっとしたら健康に良いかもしれない食品」

に分類されている。

 

 ★:他には「コーヒー」、「納豆」、「ヨーグルト」、

「酢」、「豆乳」、「お茶」などが属する。

 

 ********************** 

4.アーモンドは健康によい成分を含んでいる。

 

チョコレートによく使われるアーモンド(※10)

については以下の通り健康面でプラスが大きい。

 

f:id:tmatsu06:20190926170510p:plain

アーモンドは糖質や脂肪を燃やして分解する、

ビタミンB2(リボフラビン)(※11)」や、

イライラを解消する効果のある、

マグネシウム(※12)」が豊富である。

 

アーモンドを含む「木の実」(ナッツ類)は、

津川先生によると上記表で「 グループ1☆」。

 

すなわち、

「健康に良いということが、

複数の信頼できる研究で報告されている食品」

となっている。

 

☆:他には「魚」、「野菜」、「果物」、それに

「オリーブオイル」などが属する。

 

**********************

5.結論はカカオの多い「アーモンドチョコ」。

 

上記までで健康に良いチョコレートの条件は、

 1)ダークチョコレートで砂糖量少な目

 2)アーモンド入り

の2条件を満たすものとなる。

 

1)について津川先生によると、

「含まれる砂糖の量が少ない、

ダークチョコレートは最適のデザート」

といわれる。

 

逆にいえば

カカオ量の多いものとも言える。

 

また2)について菊池先生によると、

「アーモンド1粒そのまま入っているもの」

を選ぶようにススメられる。

 

クリスプ状にアーモンドを砕いたものは、

「ダイエット効果が薄れてしま」うえ、

結果的に「チョコレートの食べすぎを招く」

ためである。

 

この条件であれば間違いなく

チョコレートをヤバい食材としてでなく

健康食材として利用できそうだ。

 

 

**********************

1)の条件に当てはまる商品

 

結論としては、

㈱明治の「チョコレート効果CACAO」か

森永製菓㈱の「カレ・ド・ショコラCACAO」

が良いのではないか。

 

今回ご紹介していないカカオ95%なども適合、

ただし相当クセがあり風味面では課題がある。

 

ただしいずれにしても、

食べすぎに注意する必要はある。

 

残念ながら森永の「同 ベネズエラビター」は、

糖質量が高くおススメできない。


******************************************************** 

(株)明治(※13)
①「チョコレート効果

  CACAO72%」
 

  ・個数: 14個

  ・内容量:40g

      (2.9g/個)

  ・特徴:1袋当たりポリフェノール

      1016mg

  ・栄養成分:

    エネルギー: 16kcal

    たんぱく質: 0.3g 

    脂質:    1.2g

    炭水化物:  1.2g

    -糖質:   0.9g

    -食物繊維: 0.3g

    食塩相当量: 0.0g    

   ・価格:138円(税込 8%)

        9.9円/個 

  ・評価

   ①糖質量:      4

   ②ポロフェノール量: 4

   ③健康:       4 

   ④風味:       4

   ④コスト:      4

   ⑤総合:      20

 

 

②「チョコレート効果

  CACAO86%」


  ・個数: 14個

  ・内容量:37g

      (2.6g/個)

  ・特徴:1袋当たりポリフェノール

      1088mg

  ・栄養成分:1個あたり

    エネルギー: 15kcal

    たんぱく質: 0.3g 

    脂質:    1.2g

    炭水化物:  1.0g

    -糖質:   0.6g

    -食物繊維: 0.4g

    食塩相当量: 0.0g    

  ・価格:    138円(税込 8%)

           9.9円/個

  ・評価

    ①糖質量:      4

    ②ポロフェノール量: 4

    ③健康:       5 

    ④風味:       3

    ⑤コスト:      4

    ⑥総合:      20

********************************************************
森永製菓(株)(※14)

①「カレ・ド・ショコラ

  Cacao70」

  
 ・個数:  21個

 ・内容量:101g

      (4.8g/個)

 ・特徴:1袋当たりポリフェノール

      2350mg

 ・栄養成分:1個あたり

   エネルギー: 28kcal

   たんぱく質: 0.4g 

   脂質:    2.0g

   炭水化物:  2.3g

   -糖質:   1.8g

   -食物繊維: 0.5g

   食塩相当量: 0.0005g    

 ・価格:    278円(税込 8%)

           13.2円/個  

 ・評価

   ①糖質量:      4

   ②ポロフェノール量: 4

   ③健康:       5 

   ④風味:       4

   ⑤コスト:      3

   ⑥総合:      20

 

②「カレ・ド・ショコラ

  Cacao88」

  ・個数:  18個

  ・内容量: 86g

       (4.8g/個)

  ・特徴:1袋当たりポリフェノー

      2700mg

  ・栄養成分:1個あたり

    エネルギー: 27kcal

    たんぱく質: 0.5g 

    脂質:    2.2g

    炭水化物:  1.8g

    -糖質:   1.0g

    -食物繊維: 0.5g

    食塩相当量: 0~0.0005g    

  ・価格:    278円(税込 8%)

           15.4円/個 

  ・評価

    ①糖質量:      4

    ②ポロフェノール量: 4

    ③健康:       5 

    ④風味:       3

    ④コスト:      3

    ⑤総合:      20

   
③「カレ・ド・ショコラ

  ベネズエラビター」


  ・個数:  21個

  ・内容量:102g

       (4.9g/個)

  ・特徴:1袋当たりポリフェノール

      1750mg

  ・栄養成分:1個あたり

    エネルギー: 28kcal

    たんぱく質: 0.25g 

    脂質:    1.8g

    炭水化物:  2.7g

    -糖質:     -g(未掲載)

    -食物繊維:   -g(同上)

    食塩相当量: 0.0006g    

  ・価格:278円(税込 8%)

      13.2円/個  
  ・評価

    ①糖質量:      2

    ②ポロフェノール量: 3

    ③健康:       3 

    ④風味:       5

    ④コスト:      3

    ⑤総合:      16

f:id:tmatsu06:20190926211924j:image

2)の条件に当てはまる商品

 

結論としては、

㈱明治「アーモンドチョコレート」か

㈱ロッテの「アーモンドチョコレート」が、

良いのではないか。

 

今回ご紹介していないが、明治のアーモンド

ブラックもも適合している。

 

ただし基本的においしく感じるため、

ついつい食べ過ぎにより注意する必要はある。

 

残念ながらグリコの「アーモンドピーク」は、

糖質量が高くおススメできない。

 

******************************************************** 

①㈱明治(※13)

「アーモンドチョコレート」

 

 

 ・個数: 20個

 ・内容量:88g

      (4.4g/個)

 ・特徴:1箱当たりポリフェノール
     333mg

 ・栄養成分:

   エネルギー: 25kcal

   たんぱく質: 0.5g 

   脂質:    1.7g

   炭水化物:  2.1g

   -糖質:   1.8g

   -食物繊維: 0.3g

   食塩相当量: 0.1g    

・価格:221円(税込 8%)

       11.1円/個 

・評価

  ①糖質量:      4

  ②ポロフェノール量: 3

  ③健康:       3

  ④風味:       4

  ⑤コスト:      3

  ⑥総合:      20

 

 ********************************************************

 ②(株)ロッテ(※15)

 「アーモンドチョコレート」

 

  ・個数: 23個

  ・内容量:89g

      (3.8g/個)

  ・特徴:1袋当たりポリフェノール

      325mg

  ・栄養成分:

    エネルギー: 23kcal

    たんぱく質: 0.4g 

    脂質:    1.4g

    炭水化物:  1.9g

    -糖質:     -g(未掲載)

    -食物繊維:   -g(同上)

    食塩相当量: 0.21g    

   ・価格:221円(税込 8%)

       9.6円/個 

   ・評価

    ①糖質量:      4

    ②ポロフェノール量: 3

    ③健康:       3

    ④風味:       4

    ⑤コスト:      3

    ⑥総合:      20

 

 ********************************************************

江崎グリコ(※16)

「アーモンドピーク」

 

 ・個数: 12個

 ・内容量:61.5g

      (3.8g/個)

 ・特徴:プラリネ(※17)ペースト0.3%使用

 ・栄養成分:

   エネルギー:29kcal

   たんぱく質: 0.4g 

   脂質:    1.9g

   炭水化物:  2.6g

   -糖質:     -g(未掲載)

   -食物繊維:   -g(同上)

   食塩相当量: 0.008g    

 ・価格:161円(税込 8%)

     13.4円/個

 ・評価

   ①糖質量:      3

   ②ポロフェノール量: 1

   ③健康:       3

   ④風味:       5

   ⑤コスト:      4

   ⑥総合:      16

 f:id:tmatsu06:20190926211929j:image

カカオ量も多く、

アーモンド入りという、

両方を満たす商品はなかった。

 

以前明治が出していたが、

現在は販売していなかった。

 

あとは適量を考えて、

摂っていくほかない。

 

 

(今日のひとこと)

チョコレートも

健康食材として、

適量を賢く利用することで、

健康に生したいもの。

 

**********************

(注釈)

※1 チョコレートとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

 

※2 ダークチョコレートとは?

http://qa.meiji.co.jp/faq/show/2557?site_domain=default

 

※3 津川友介先生について

https://hgpi.org/about/member/tsugawa.html

 

※4 ポリフェノールとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB

 

※5 フラボノールとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB

 

※6 カカオニブとは?  

https://rdsupport-haken.jp/column/000048.html 

 

※7 テオプロミンとは? 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%B3

 

※8 菊池真由子先生について

https://www.diet-class.com/profile.html#uneisya

 

※9 ミルクチョコレートとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88              

※10 アーモンドとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89

 

※11 ビタミンB2とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%B3

 

※12 マグネシウムとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

 

※13 ㈱明治について

https://www.meiji.co.jp/

 

※14 森永製菓㈱について

https://www.morinaga.co.jp/

 

※16 ㈱ロッテについて

https://www.lotte.co.jp/

 

※17 江崎グリコ㈱について

https://www.glico.com/jp/

 

※18 プラリネとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%8D