コンビニ中食「セブン-イレブン編①『ほっけの塩焼き』」Chapter 8-②

f:id:tmatsu06:20060726142929j:plain

今回、第8章2編のテーマは、

 

コンビニ中食「セブン-イレブン編① 

『ほっけの塩焼き』」である。

(以下「セブンーイレブン」は「セブン」と略)

 

 第1回目ご紹介する「ほっけ(※1)の塩焼き」は

ご存じのとおり居酒屋の定番メニューである。

 

この居酒屋メニューが、

調理なしでレンジでチンして約80秒で、

すぐに食べられる。

考えてみれば画期的な商品である。

 

 ファミリーマート(以下「ファミマ」と略)、

ローソンとも中食の魚料理メニューは、

多数ラインナップされている。

 

ただしほっけの塩焼きについていえば、

令和2年3月1日現在確認した限り、

セブンのみの取り扱いとなっている。

 

ほっけということもあるのだろう。

値段もセブンの一歩上の「金シリーズ」

と同じくらい350円を超える値段である。

 

味は居酒屋の同メニューに比べると、

若干鮮度面で見劣りするかもしれない。

 

それでもコストパフォーマンスの観点で見ると

居酒屋・ファミレスの同メニューより、

セブンの商品は格段に高いと個人的に感じる。

 

骨から身をほぐす手間もほとんど問題ない。

相当開発段階で苦労があったと推測する。

 

容器も他の魚メニューに比べて少し大きく、

箱一杯にほっけが入っているのがうれしい。

 

 *******************

セブン&iプレミアム 

直火でじっくり焼き上げた

ほっけの塩焼き

f:id:tmatsu06:20200314232057j:image

基本的な概要を確認しておきたい。

 

名称:ほっけの塩焼き

素材:「しまほっけ」

共同開発会社:

 ㈱新東京エネック

 ―㈱STIフードホールディング(※2)

 のグループ会社

 

次に栄養データを見ておきたい。

 

エネルギー:109kcal

タンパク質: 17.7g

脂質:     4.1g

炭水化物 :  0.2g

糖質:     0.0g

食物繊維:   0.2g

食塩相当量:  1.6g

 

レンジ時間:   80秒

        500wの場合

 

価格:    370円(税込み)

f:id:tmatsu06:20200314232117j:image

 **********************

栄養基本データについては特に問題ない。

 

少し気になる点と言えば、

塩焼きだけに「食塩相当量」がやや高めである、

という点くらいだ。

それでも許容ラインといってよい。

 

塩分について専門家の意見を上げておきたい。

 

女子栄養大学教授の香川靖雄先生(※3)によると、

塩分を摂取することについて、

次の通りコメントされている。

f:id:tmatsu06:20200316212853j:plain

「16時~20時、つまり夕食の時間帯は

アルドステロン(※4)という、

塩分を体をホルモン分泌が低下する」。

 

つまり夜に少し塩分を取っても、

体外(尿中)に排出されやすいため、

問題ないと言ってよい。

 

医師から塩分制限指示を受けていて心配な方は、

夕食に採ればリスクは低いだろう。

 

 

そのほかの栄養面についてみると、

ほっけ(塩焼き)はメリットが大きい。

 

栄養管理士の菊池真由子先生(※5)は、

ほっけの塩焼きを評して、

「ダイエットと若返り効果のあるビタミンを

併せもつ」メニューと絶賛されている。

f:id:tmatsu06:20200316221612j:plain

理由は以下の2つが挙げられる。

 

第1に、ほっけは食後のカロリーを燃やす

たんぱく質(※6)が豊富である。

 

可食部100gあたりで「23.1g」になる。

(参考:日本食品成分表2019)

 

そのためにダイエット効果が抜群である。

 

実はアルコールを分解するために、

肝臓はたんぱく質を必要とする。

 

そのため一杯やりながらという点で、

ピッタリの居酒屋メニューなのである。

 

 第2に、脂肪を分解させるビタミンB2(※7)

も豊富に含んでいる。

 

同様に可食部100gあたりで「0.26mg」である。

(参考:同上)

ほかのメニューで摂取した脂肪を燃焼させる、

効果が期待できる。

 

そのほかのビタミンもバランスよく含んでいる。

 

骨の若返りをサポートする「ビタミンD(※8)」

が可食部100gに「3.5μg(※)」。

 

血管を若くして肌の老化を防ぐ、

「ビタミンE(※9)」が同様に「1.6μg」である。

 

 「40歳を過ぎたら、意識的に魚を食べる量を

増やすといい」と前出の菊池先生は強調される。

 

一般的に魚には中性脂肪を減少させて、

血圧を下げる効果がある。

 

家で一杯やりながら、

夕食でセブンの「ほっけの塩焼き」は、

気軽に楽しめるぴったりのメニューである。

 

コロナ騒ぎで居酒屋には行けなくても、

自宅で居酒屋気分を満喫できる。

f:id:tmatsu06:20200316221709j:plain

 

(注釈)

※1 ほっけとは何か?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ホッケ

 

※2 ㈱STIフードホールディング

  について

https://www.shintokyo.co.jp/

 

※3 香川靖雄先生について

https://gyoseki.eiyo.ac.jp/eiyhp/KgApp?kyoinId=ymsogiodggo

 

※4 アルドステロンとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/アルドステロン

 

※5 菊池真由子先生について

https://www.diet-class.com/profile.html#uneisya

 

※6 たんぱく質とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/タンパク質

 

※7 ビタミンB2リボフラビン)とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/リボフラビン

 

※8 ビタミンDとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビタミンD

 

※9 ビタミンEとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビタミンE

 

 

(参考図書)

①「日本食品成分表2019」

(医歯薬出版 編)

 

②「栄養の基本と食事の教科書」

(吉岡有紀子監修 池田書店

 

③「最新 栄養成分事典」

(中嶋洋子・蒲原聖可監修 主婦の友社

 

④「習慣文春老けない最強食」
(笠井恵理子著 文春ムック)

 

⑤「図解 食べれば食べるほど若くなる法」

菊池真由子著 三笠書房

 

#健康 #健康食 #健康ごはん #健康飲食 #健康食品 #健康的な食事 #健康的に痩せる #健康料理 #セブンイレブン #ローソン #ファミリーマート #ファミマ #夜ご飯 #ダイエット #居酒屋 #おうち居酒屋 #居酒屋メニュー