コンビニ中食「セブンーイレブン⑫『北海道産クリームのふんわりロールケーキ』」Chapter8-㉟


 

今回、第8章35編のテーマは、

「コンビニ中食セブン-イレブン

(以下、「セブン」と略)

『ふんわりロールケーキ』」

である。

 

なぜスプーンで食べるロールケーキ(※1)を、

ここに取り上げたのか?

 

それこそまさに、 

スープを使って食べるロールケーキの歴史は、

コンビニが作ったからである。 

 

2009年ローソンは

プレミアムロールケーキ」を発売した。

 

 容器に細長く切ったスポンジ生地を立てて、

 円筒を作って、中央にクリームを充填する。

 巻かないロールケーキである。

 

同時に、クリームをスプーンですくって食べる

という食べ方が提案された。

クリームを主体とした新たな潮流を築き上げた。

 

また、同時にこのロールケーキの大ヒットこそ、

コンビニスイーツブームの先駆けだったのだ

 

コンビニスイーツの原点、

ロールケーキはやはり外せなかったのが

お分かりいただけただろうか。

 

今回大手コンビニ3社の中で、

個人的にイチ押しが

セブンの北海道産クリームのロールケーキ、

である。

 

***********************

セブンイレブン

 

 北海道産クリームとエグノロワイヤル(※2)を

 使用したロールケーキ。

 高級感たっぷりで発売以来の人気ぶり。

f:id:tmatsu06:20190916231641j:plain

北海道産クリームの

ふんわりロールケーキ

北海道産生クリームの贅沢ブレンド

 

 ①製造:㈱武蔵野(※3)


 

 ②特徴: 

  ・エグロワイヤル使用

  ・北海道産クリーム使用 

 

 ③成分表示:

  ・エネルギー: 210kcal(やや注意)

  ・たんぱく質:  3.3g

  ・脂質:    14.0g

  ・炭水化物:  17.7g

   糖質:       -g(記載なし)

   食物繊維:     -g(同上)

  ・食塩相当量:  0.09g

 

 ④値段:170円(税込)

      åæµ·éç£ã¯ãªã¼ã ã®ãµãããã­ã¼ã«ã±ã¼ã­      

評価:

 ①クリーム:4

 ②生地  :5

 ③バランス:5

 ④健康  :3

 ⑤コスト :4

 ⑥独自性 :4

 ⑦調整項目:±0

 ⑧総合点 :25/30 

 

コメント:

ローソンプレミアムが原点、

であるならば、

 

セブンのふんわりロールは、

コンビニスイーツの発火点。

 

北海道産のクリームと、

エグロワイヤルの卵を使って、

クリームは絶妙の味わい。

 

生地との相性も絶妙であり、

セブンスイーツの代表的存在。

 

他2社にマネできない170円。

コストフォーマンスは断トツ。

***********************

 

さて、本題に入る前に一つクイズである。

 

仕事帰りに、頑張った自分へのごほうびに、

コンビニでスイーツを買うとしたら、

「太りたくないない」アナタにとって

何が良いだろうか?

 

以下3つのうちから一つ選んでほしい。

 

管理栄養士の菊池真由子先生(※4)

「食べても食べても太らない法」からの挑戦

(出題)である。

【解答】

 ①モンブラン

  ②チーズケーキ

  ③ティラミス

 ***********************

さあ、

みなさんの解答は何だっただろうか?

・・・

・・・

それでは、

・・・

・・・

答えを発表したい。

・・・

・・・

そのスイーツとは?

・・・

・・・

・・・

そのスイーツこそ、

・・・

・・・

・・・

・・・

ティ、

・・・

③ティラミス

 

である。

 

菊池先生によると、以下のとおりである。

 

③ティラミス:

 199kcal

 

「コンビニのティラミスは、

 おいしく仕立ててあるものの、

 サイズが小さいため、

 カロリーをうまく調整できるのがよい」

 というのがその理由である。

 モンブラン 

 :511kcal

 

「栗のクリームにバターがたくさん

 練りこんであるため、

 カロリーが跳ね上がる」。 

 チーズケーキ

 :307kcal

 

「たっぷり使ってある、

 チーズに含まれる乳脂肪が多い

 ために高カロリー」。

 また、

「レアのほうがカロリーが低いそうだが、

 サワークリームや生クリームを

 ふんだんに使うので、

 ベイクドと同カロリー」

 

 菊池先生によると、

「太らないスイーツの選び方」は以下の通り。

 

1. 1個当たり200kcalが目安

2. なるべく小さいサイズを選ぶ

 

この条件を満たすスイーツとして、

先生おススメのスイーツが以下の3つ。

 

菊池先生おススメのスイーツ

コーヒーゼリー(※5):

  56kcal

ãã³ã¼ãã¼ã¼ãªã¼...ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

②ティラミス:

 199kcal

f:id:tmatsu06:20190918162806p:plain

③ワッフル:

 208kcal

ãã¯ããã« ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

逆に、以下は「食べたら太る」と断言される。

 

見ていただくとわかる通り、

文字通り200kcalを大きく超え、

カロリーオーバー状態である。

 

菊池先生「コレは太る」スイーツ

モンブラン

 511kcal

 f:id:tmatsu06:20190918162706p:plain
②みたらし団子:

 355kcal

 

「和菓子といえども、

 一度に食べる団子の量が多くなりがち。

 甘辛いタレには、

 砂糖がかなり含まれているので、

 要注意。」

ãã¿ãããå£å­ ...ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

③チーズケーキ:

 307kcal

f:id:tmatsu06:20190918162937p:plain

とはいえ、

毎回栄養成分表示を見てから購入する、

という訳にはいかないだろう。

 

そこで菊池先生からのアドバイスは、

「太るスイーツを食べたら、

翌日から3~4日は間食しない」

というシンプルなものだ。

 

人間なので、

時につい甘いものが欲しくなって

「コレは太るスイーツ」を食べる。

そういうときもあるだろう。

 

太るスイーツを食べたときには、

3~4日間「間食ゼロ」の日を作ればよい。

前向きに考えておくのがよいかもしれない。

 

***********************

 

**********************

結論として、

スイーツのおいしさは、

カロリー量・糖質量と

正比例すると言われる。

 

コンビニスイーツの原点、

スプーンで食べる、

ロールケーキでも

3社で大きな差がある。

 

各社には今後、

「ほどよい甘さ」、

「ほどよいおいしさ」

を追求してほしいと願う。

 

ソコから、

健康スイーツの登場を、

楽しみにしたい。

 

【今日のひとこと】

ヒット商品は、

すぐにマネされ、

そして追い抜かれる

厳しい世界だ。 

******************

(注釈)

※1 ロールケーキとは? 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD

 

※2 エグロワイヤルとは?

https://travel-noted.jp/posts/19909

 

※3 ㈱武蔵野について

http://www.ms-net.co.jp/

 

※4 菊池真由子先生について 

https://www.diet-class.com/

 

※5 コーヒーゼリーについて

 以下のブログをご参照ください。

tmatsu06.hatenablog.com

 


 

#コンビニ #コンビニスイーツ #コンビニ新商品 #コンビニスイーツ部 #コンビニデザート #コンビニスイーツマニア #コンビニ新発売スイーツ #コンビニエンスストア #コンビニスイーツ大好き #健康 #健康食 #美と健康 #健康食品 #健康料理 #美容と健康