イイネ!食「300円でお釣りがくる牛カルビ焼」Chapter 5-⑮

f:id:tmatsu06:20190920111814p:plain

今回、第5章15編のテーマは、

『イイね!食

「300円でお釣りがくる牛カルビ焼き」』。

 

 コンビニの中食(※1)ラインナップの中で、

豚肉の生姜焼が「西の横綱」だとすれば、

牛カルビ焼は「東の横綱」と言ってよいだろう。

 

言わずと知れた大人気の焼き肉メニューである。

 

比較的リーズナブルな価格で、

家庭の中にて焼肉感覚を味わえる。

 

しかも出来上がるまでの時間は3分以内。

こう考えるとコスパの高い商品である。 

 

コンビに大手3社は「牛カルビ焼」を、

 冷凍食品メニューで取り扱っている。

 

今回コチラの冷凍「牛カルビ焼」の、

食べ比べを行う。 

 

それでは、大手3社の食べ比べの前に、

先ずは健康面の整理から始めたい

 

管理栄養士の菊池真由子先生(※2)によれば、

「牛肉は食べれば食べるほど若くなるー

本当です」と断言される。

 f:id:tmatsu06:20190918090220p:plain

「『若い人』と『老けている人』の差は、

40歳から牛肉をしっかり食べているかどうか

で決まるくらい重要なのだという。 

 

先生いわく、

1回に150~200g、週2回」が理想だとか。

 

なぜそこまで牛肉が肌の若さとハリによいのか?

牛肉は以下の重要な栄養素をふくむためだ。

 

1. アミノ酸(※3)が豊富である。

 「若くてハリのある肌は、

  アミノ酸でつくられる」

  よく言われることだが、事実である。

 

2. 鉄と亜鉛が豊富である。

 「不足すると肌の若さに必要な、

  うるおい成分がつくれなくなる。」

  

  特に牛肉には吸収効率のよい、

  ヘム鉄(※4)が多く含まれる。 

 

3. 脂肪(※5)が含まれている。

  脂肪を毛嫌いする人も多いが、

  実際には肌のツヤをつくる。

 

 「若返りには有用な栄養素」である。

 

4. コレステロール(※6)が含まれている 。

  ちょっと意外な感もあるが、

 「コレステロールは肌のうるおいを

  守る役目を果たす」。

 

何と牛肉は若返り、

アンチエイジングにいいことづくめと言えそうだ。 

   

なお、菊池先生から以下3つアドバイスがある。

1.価格が安めの輸入牛・交雑種を選ぶ

 「『和牛』や『上』『特選』などの高級牛は

  脂肪とコレステロールが多すぎる」。

 

2. シンプルな味付けがベスト。

  塩かしょうゆ味がおススメ。

  焼肉のタレは「余計なカロリー摂取の

  原因になるためNG」。

 

3. 脂身は食べるときに残す

 「余分な脂肪をカットでき、

  おいしく食べられる」。

  ただ焼く前に切り落としてしまうと

  うま味が逃げてしまうので注意。

 

ただ菊池先生は肉の部位については、

絶対『ロース』を選ぶ」こと強調される。

(ストーリーズの解答は「①ロース」でした)

 f:id:tmatsu06:20190920110650p:plain

今回のテーマの「カルビ」は、

余分なカロリーの原因になるとのこと。

おススメされていない点は注意したい。 

 

では、カルビを含めて、

牛肉の各栄養成分はどれくらいなのか?

 実際にチェックしてみたい。

 

実際に牛肉の場合には、

菊池先生もご指摘の通り

塩で食べるか、タレで食べるか、

コレによって異なる.

 

そのために分けてランキングしたい。

 

まずは塩だれ部門からである。

糖質量の少ない順にチェックしたい。

 **********************

1.塩だれ部門

 ãç¼è å¡©ãã¬ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

①牛タン(牛舌80g)

 糖質:    3.4g

 たんぱく質:10.8g

 エネルギー: 304kcal

f:id:tmatsu06:20190920110736p:plain

②牛ハツ(牛心臓80g)

 糖質:    3.4g

 たんぱく質:13.4g

 エネルギー: 133kcal

ãçãã ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

③輸入牛かたロース(80g)

 糖質:    3.4g

 たんぱく質:14.5g

 エネルギー: 211kcal

 ãç¼èãè©ã­ã¼ã¹ ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

④国産牛カルビ

(国産牛ばら80g)

 糖質:    3.5g

 たんぱく質:10.4g

 エネルギー: 360kcal

f:id:tmatsu06:20190920111132p:plain

⑤輸入牛カルビ

(輸入牛ばら80g)

 糖質:    3.5g

 たんぱく質:11.7g

 エネルギー: 316kcal

 

⑥和牛かたロース(80g)

 糖質:    3.5g

 たんぱく質:11.2g

 エネルギー: 348kcal

 

⑦和牛もも(80g) 

  糖質:      3.7g

 たんぱく質:15.6g

    エネルギー: 288kcal

 ãç¼èãããã ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

次に、たれ部門である。

同様に糖質量の少ない順にチェックしたい。

 

2.たれ部門

 ãç¼è ã¿ã¬ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

①牛ミノ(牛第一胃80g)

 糖質:    4.7g

 たんぱく質:20.2g

 エネルギー: 168kcal
 ãç¼è ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

②牛ハツ(牛心臓80g)

 糖質:    4.9g

 たんぱく質:13.8g

 エネルギー: 139kcal

③輸入牛かたロース(80g)

 糖質:    4.9g

 たんぱく質:15.0g

 エネルギー:217kcal

④輸入牛カルビ
(輸入牛ばら80g)

 糖質:    5.0g

 たんぱく質:12.2g

 エネルギー: 322kcal

⑤和牛かたロース(80g)

 糖質:    5.0g

 たんぱく質:11.7g

 エネルギー: 354kcal

⑥和牛もも(80g)

 糖質:    5.2g

 たんぱく質:16.0g

 エネルギー: 233kcal

 

⑦牛レバー(牛肝臓80g)

 糖質:    7.8g

 たんぱく質:16.3g

 エネルギー: 131kcal

 ãç¼èãã¬ãã¼ã ç»åãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

※参考「糖質量ハンドバック」

(牧田善二監修 新星出版社)

 

なお、参考までに、

牛肉の部位がどこか、以下の図を参照のこと。

f:id:tmatsu06:20190920095818p:plain

 

f:id:tmatsu06:20190920095856p:plain

基本的に肉自体の糖質量はあまりないものの、

塩とタレだと部位に関係なく、

タレのほうが1.5g程度糖質が高い。

 

また部位別にみると、

カルビはロースよりもエネルギーで

約100kcalの差がある。

 

コレは菊池先生ご指摘通りの結果だった。

結論として、

牛カルビ焼は準健康食材として取り扱う、

コレがよさそうだ。

 

 **********************

それでは、大手コンビ二3社の提供する、

「牛カルビ焼」の栄養成分のチェックに移りたい。

f:id:tmatsu06:20190920110242j:image

コンビニ3社の平均データは以下のとおり。

 

 コンビニ3社平均(100g換算)

 括弧( )内は最小値~最大値を記載。     

 

 ・糖質量★:  10.7g

        ( 6.9g~13.0g)

   ★記載なしの2社があるため推定値

 ・たんぱく質: 13.7g

        (10.8g~16.1g) 

 ・塩分:     2.5g

        ( 2.1g~3.1g)

 ・カロリー:  362kcal

       (281kcal~462kcal)

  

糖質量・たんぱく質・カロリーとも

各社のバラツキが大きい。

 

実際に以下で詳細をチェックしてゆきたい。 

 **********************

それでは早速 「牛カルビ焼き」の比較を見たい。

最後に恒例となった、

「まっちゃん勝手ランキング」をお届けする。

 

今回は、

セブンイレブン(以下セブンと略)、

ファミリーマート(以下ファミマと略)、

ローソン、の順

チェックしてゆきたい。

 **********************

1.セブンイレブン

 

レンジで

牛カルビ焼

黒毛牛肉(アンガス種)使用

 f:id:tmatsu06:20190904164551p:plain

  ①共同開発:エスフーズ㈱(※7)

  

 ②内容量 :110g

 

   ③牛肉   :アメリカ産アンガス種(※8)

 

 ④特徴  :切り込みを入れ、

       袋のままレンジ調理

 

 ⑤調理時間:2分10秒

  (電子レンジ500W)

 

 ⑥成分表示:1袋あたり(110g)

  ・エネルギー:344kcal

  ・たんぱく質: 16.1g

  ・脂質:    27.8g

  ・炭水化物:   7.6g

   糖質:     6.9g

   食物繊維:   0.7g

  ・食塩相当量:  2.4g

 

 ⑥値段:    ☆276円(税込)    

           ☆消費税8% 9月20日時点

f:id:tmatsu06:20190920110326j:image

評価

 ①肉      :4

 ②味覚(タレ) :5

 ③健康     :4

 ④調理時間   :3

 ⑤価格     :4

 ⑥独自性    :4

 ⑦その他(調整):±0※

   ※糖質・食物繊維量記載〇(得点まではなし)    

 ⑧総合点    :24/30

 

コメント:

王者セブンらしく、

健康志向で、

なおかつ風味も抜群。

 

牛肉はアンガス種を用いて、

脂身もあってジューシーで

噛み応えがある。

 

タレは3社中一番少ないが、

牛肉にしみわたっていて

絶妙の味付け。

 

何よりも他2社よりも、

格段のコスパの良さは魅力。

*******************

2.ファミリーマート

 

お母さん食堂 ファミマ商店街

牛カルビ焼き

醤油とおろしにんにくで仕上げました。 

f:id:tmatsu06:20190904164510p:plain

 ①共同開発:プリマハム㈱(※9)

  

 ②内容量 :110g

 

   ③牛肉   :アメリカ産

 

 ④特徴  :切り込みを入れ、

       袋のまま調理できます。

 

 ⑤調理時間:1分50秒

  (電子レンジ500W)

 

 ⑥成分表示:1袋あたり(110g)

  ・エネルギー:281kcal

  ・たんぱく質: 10.8g

  ・脂質:    20.5g

  ・炭水化物:  13.3g

   糖質:       -g(記載なし)

   食物繊維:     -g(同上)

  ・食塩相当量:  3.1g

 

 ⑥値段:     ☆298円(税込)    
               ☆消費税8% 9月20日時点  

f:id:tmatsu06:20190920110352j:image評価

 ①肉      :4

 ②味覚(タレ) :3

 ③健康     :3

 ④調理時間   :4

 ⑤価格     :3

 ⑥独自性    :4

 ⑦その他(調整):±0※

   ⑧総合点       :21/30

 

コメント:

ファミマは完全に風味志向。

糖質量はセブンの1.75倍。

 

牛肉は脂身は少なめで、

大きく柔らかいのが特徴。

 

タレは3社中一番量が多く、

売りの醤油とおろしにんにくで

かなり濃厚で甘みのある味付け。

 

セブン同様に、

袋のままレンジ可の商品。

  **********************

3.ローソン

 レンジで簡単!

直火でじっくり焼き上げた

牛カルビ焼き

  

  ①共同開発:日東ベスト㈱(※10)

  

 ②内容量 :110g

 

   ③牛肉   :アメリカ産

 

 ④特徴  :ローソンセレクト

 

 ⑤調理時間:2分10秒

  (電子レンジ500W)

 

 ⑥成分表示:1袋あたり(110g)

  ・エネルギー: 462kcal

  ・たんぱく質:  14.3g

  ・脂質:     37.2g

  ・炭水化物:   14.3g

   糖質:        -g(記載なし)

   食物繊維:      -g(同上)

  ・食塩相当量:   2.1g

 

 ⑥値段:      ☆298円(税込)    
             ☆消費税8% 9月20日時点   

f:id:tmatsu06:20190920110413j:image評価

 ①肉      :2

 ②味覚(タレ) :4

 ③健康     :3

 ④調理時間   :3

 ⑤価格     :3

 ⑥独自性    :3

 ⑦その他(調整):±0※

 ⑧総合点    :18/30

 

コメント:

ローソンもやや風味志向。

糖質量はセブンの1.9倍。

 

牛肉は脂身はしっかりしていて、

やや小さめにカットされているが

噛み応えがある。

 

タレは3社中真ん中の量で、

牛肉に味がしみ込んでいる。

 

3社中唯一袋から容器を出して、

レンジに入れるタイプ

 ********************* 

それでは、整理しておこう。

 

「牛カルビ焼」

「まっちゃん勝手ランキング」

結果は、以下の通り。

 

 1位:セブン  24点

(評価ポイント)

 ①牛肉はかみごたえがあり、

  ジューシー。

 ②タレは少なめで適度な糖質で

  健康的、かつ風味もよい。

    

2位:ファミマ 21点

(評価ポイント)

 ①牛肉は大きめで柔らかい。

 ②タレは多めで、濃厚な味付け。

  

3位:ローソン 18

 (評価ポイント)

 ①牛肉は脂身少なめで噛み応えあり。

 ②タレの多さと濃さとは2番目。

 

よって勝者は、

セブンイレブン

 ×エスフーズ

 レンジで牛カルビ焼き」。

 

ひとつの参考にしてほしい。

 ********************** 

300円でお釣りのくる

「牛カルビ焼」は大変魅力的だ

 

一つ心配は、

増税でファミマ・ローソンの

「牛カルビ焼」はどうなるのか?

 

ぜひとも価格は据え置いてほしい。

 

さもないと、

セブンの独壇場になりかねない。

 

(今日のひとこと)

特に40歳以上の方は、

アンチエイジングのためにも

ぜひ牛肉を積極的に食べよう!

 **********************  

(注釈)

※1 中食について

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%A3%9F

 

※2 菊池真由子先生について

https://www.diet-class.com/

 

※3 アミノ酸とは何か?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%8E%E9%85%B8 

 

※4 ヘム鉄とは何か?

http://www.ils.co.jp/functionalfoods/product/hemeiron/?PHPSESSID=ce9ef5ab284e64f59192bd39aea955ae

 

※5 脂肪とは何か?

https://ja.wikipedia.org/wiki/脂肪

 

※6 コレステロールとは何か?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%ABp/

 

※7 エスフーズ㈱について

 http://www.sfoods.co.jp

 

※8 アンガス種(牛)について

https://the360.life/U1301.doit?id=2978

 

※9 プリマハム㈱について

https://www.primaham.co.jp/

 

※10 日東ベスト㈱について

http://www.nittobest.co.jp/

 

#牛カルビ #黒毛和牛カルビ #コンビニ #コンビニ飯 #コンビニ好き #コンビニグルメ #コンビニ限定 #コンビニシリーズ #コンビニ大好き #コンビニエンスストア #健康 #健康食 #健康食品 #美と健康 #健康志向