コンビニ中食「ファミリーマート編⑤『ジューシー豚肉焼餃子』Chapter8-⑯


 

f:id:tmatsu06:20190921143412j:plain

今回、第8章16編のテーマは、

コンビニ中食「ファミリーマート

(以下「ファミマ」と略)編⑤

『ジューシー豚肉焼餃子』」である。

 

 今回は、中華料理の「定番中の定番」、

焼き餃子(※1)を取り上げる。

f:id:tmatsu06:20200510075437j:image

個人的なことだが大学生のころ、

一人暮らしということもあり、

手作りで焼き餃子を作った。

 

当時は料理本を見ながら、

相当な時間をかけて作っていた。

 

皮からつくって薄く丸め、

豚肉と野菜で具を作って詰めて、

そしてしっかりと焼き上げる。

 

皮が固かったり、

中身が甘すぎたり、

塩から過ぎたり、

焦げがつき付いてしまったり、

考えてみれば失敗の連続だった。

 

それでも格闘して作り上げた餃子は、

今思い出してもおいしく感じた。

 

これまで何度もいろんな店で、

 多種多様な焼き餃子を食べた。

 

未だに自分自身で作った焼き餃子を

超える餃子はほとんどない。

 

そんな自分自身の懐かしい経験もあり、

焼き餃子には思い入れが強い。

今回テーマにしたキッカケである。 

 

さて、コンビニ大手3社はというと、

焼き餃子を冷凍食品として販売している。

 

3社とも共通して、

5個入り1人前での販売である。

 

内容量はおおよぞ100gとなる。

値段も200円でお釣りのくる安さが魅力だ。

 

今回はその中でも個人的におススメは、

ファミマの「ジューシー豚肉焼餃子」。

コチラを取り上げる。

 

**********************

ファミリーマート

 

お母さん食堂 ファミマ商店街

ジューシー

豚肉焼餃子

豚肉の味わい。キャベツ、にら、

にんにく、しょうが入りの焼餃子

f:id:tmatsu06:20190904164510p:plain

 ①共同開発:マルハニチロ(株)(※2)


 

 ②内容量 :100g

 

    ③個数  :5個(20g/個) 

 

 ④特徴  :服を開けずにこのままレンジ 

 

 ⑤調理時間:1分30秒

  (電子レンジ500W)

 

 ⑥成分表示:1食あたり(100g)

  ・エネルギー:235kcal

  ・たんぱく質:  6.6g

  ・脂質:    13.2g

  ・炭水化物:  22.5g

   糖質:       -g(記載なし)

   食物繊維:     -g(同上)

  ・食塩相当量:  1.2g

 

 ⑥値段:  162円☆(税込) 

       ☆162円(100g換算)

f:id:tmatsu06:20190921143506j:image

 評価
 ①中身     :4
 ②皮      :3
 ③味覚     :4
 ④健康     :3
 ⑤価格     :3
 ⑥独自性    :3
 ⑦その他(調整):±0    
 ⑧総合点    :20/30
 

 コメント:

ファミマらしく風味重視で、
ほんのり甘味を効かせた餃子。

皮が若干厚めで黄色に近く、
焼き具合は中程度。

中の豚肉と野菜は少し甘く、

しっかり詰まった印象。

皮との相性も悪くない。

カロリー・糖質量とも高いが、

中華料理店の餃子らしい風味。

 

**********************

豚肉焼餃子の健康面をチェックしておきたい。

 

確かに餃子の場合、

周りの皮は小麦粉から作られているため

かなり糖質が含まれる。

 

そもそも「焼き餃子」の栄養成分は、

どれくらいなのか?

 

家庭料理としての焼き餃子の場合、

以下の通りである。

 

・焼き餃子(家庭料理)

       (豚ひき肉20g)     

 ・糖質量  : 17.0g

 ・たんぱく質: 12.1g

 ・脂質:     9.0g

 ・塩分:     0.8g

 ・カロリー: 212kcal

 

それでは、コンビニ大手3社の提供する

「焼き餃子」の栄養成分と比較してみたい。

 

3社の平均データは以下のとおり。

 ・焼き餃子

 ・糖質量  : 18.5☆g(+1.5)

    ☆2社糖質量の記載がないため推定値

 たんぱく質:  6.8g (▲5.5)

 ・塩分:     0.96g(+0.16)

 ・カロリー: 202kcal  (▲10)

 

一般的に家庭で供される焼き餃子に比べると、

推定値ながら糖質量・塩分は若干高く、

逆にたんぱく質量とエネルギー量は低い。

ただ全体としては大差ない。

 

それでも焼き餃子の糖質量は20gにせまり、

やや高めである。

 

本来は2人で分けるなどすれば

糖質量は10ℊ以下にコントロールできる。

 

また、ダイエットや糖質制限の方にとっては、

気を付けたいのはセットメニューにすることだ。

(「重ね食べ(※3)」)

 

特に餃子とチャーハンやラーメンとの、

セット組み合わせは、

一気に糖質量が100g以上に跳ね上がる。

定食でも糖質量は90gを超える。

 

健康や体重を気にする方は、

十分に気を付けたい。

 

ちなみに、

外食で焼き餃子をはじめとする点心の

糖質量とエネルギーは以下の通り。

 

糖質量の高い方から並べてみる。

やはり焼き餃子の糖質量は高い。

 

1.小籠包

  糖質量  :31.1g

  エネルギー:280kcal 

f:id:tmatsu06:20190922002658j:image

2.焼き餃子

  糖質量  :29.6g

  エネルギー:413kcal

f:id:tmatsu06:20190922002706j:image

3.揚げ餃子

  糖質量  :22.7g

  エネルギー:486kcal

f:id:tmatsu06:20190922002718j:image 

3.水餃子  :

  糖質量  :22.7g

  エネルギー:295kcal

f:id:tmatsu06:20190922002725j:image

5.エビ焼売

  糖質量  :18.5g

  エネルギー:179kcal

f:id:tmatsu06:20190922002733j:image

6.肉焼売  

       糖質量  :18.2g

  エネルギー:294kcal

f:id:tmatsu06:20190922002739j:image

7.海老蒸し餃子

       糖質量  :11.1g 

  エネルギー:144kcal

f:id:tmatsu06:20190922002752j:image

(参照) 

・「糖質量ハンドブック」

 (山岸昌一監修 西東社) 

 

・「毎日の食事のカロリーガイド」

 (香川明夫監修 女子栄養大学出版部)

 

********************** 

「焼餃子」。

 

ファミマを含めて大手3社とも、

それぞれの個性を生かした餃子。

 

一定レベルにまで達しているが、

体に工夫の余地はまだある。

 

200円以内の価格で、

レンジで1分半で、

中華料理店並みの餃子が、

できあがる。

 

そんな未来はそう遠くない。

そう確信する。

 

(今日のひとこと)

餃子のタレがついてないのは、

やはり片手落ち。

 

改善はできるところから、

やってほしいものだ。

  **********************  

(注釈)

※1 焼き餃子とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/餃子

 

※2 重ね食べについて

https://info.ninchisho.net/diabetes/archives/1956

 

※3 マルハニチロ(株)について

https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html

  

#健康 #健康食 #健康食品 #健康志向 #健康第一 #健康料理 #健康ごはん #健康管理 #コンビニ #コンビニ飯 #コンビニランチ #コンビニ好き #コンビニ限定 #コンビニシリーズ #コンビニエンスストア