健康食「健脳食品ナッツ類」Chapter 7-⑫

f:id:tmatsu06:20191211200624j:image

今回、第7章12編のテーマは、

「健康食『健脳食品ナッツ類』」である。

今回は脳を活性化する健脳食材として、

ナッツ(※1)類を取り上げたい。

 

今回も以下の2部構成でお届けしたい。

 

前半ではナッツ類とは何かから始めて、

ナッツの健脳パワーならびに健康パワー、

コチラの源泉を明らかにする。

 

後半では身近な大手コンビ二3社のナッツを

実際に食べ比べして検証してみたい。

 

*********************

1. ナッツ類について

 

代表的なナッツ類について5種類をあげたい。 

 それぞれの特徴と栄養成分も記したい。

 

  1)アーモンド(※2)

  生活習慣病の予防に役立つオレイン酸

 (※3)が豊富。

  旬     :通年

  

  エネルギー :598kcal

  カリウム  :770mg

  カルシウム :230mg

  ビタミンE :  31.0mg

       ビタミンB1:    0.24mg

       ビタミンB2:    0.92mg

  食物繊維  :  10.4g

        (可食部100g中)         

f:id:tmatsu06:20191209141326j:plain

 

 2)くるみ(※4)

  動脈硬化の予防に役立つ良質の脂質

 (※5)が豊富。

  旬     :10~12月

  

  エネルギー :674kcal

  脂質    :  66.8g 

  カリウム  :540mg

  ビタミンE :    1.2mg

  ビタミンB1:    0.26mg

          (可食部100g中)    

f:id:tmatsu06:20191209141503j:plain

 

 3)ピーナッツ(※6) 

  オレイン酸リノール酸(※7)とが、

  生活習慣病予防に働く。

  旬     :8~9月
  

  エネルギー :562kcal

  脂質    : 47.5g 

  カリウム  :540mg

  ビタミンE : mg

  ビタミンB1:    0.85mg
        (可食部100g中) 

f:id:tmatsu06:20191209141715j:plain

 

 4)カシューナッツ(※8)

  約50 - 70%を占める脂肪分に加え、

  ビタミン類、ミネラルと、5大栄養素を

  豊富に含む。

  旬     :12~2月

 

  エネルギー :576kcal

  脂質    : 47.6g 

  カリウム  :590mg

  ビタミンE : 6.6mg

  ビタミンB1:    0.54mg
        (可食部100g中) 

f:id:tmatsu06:20191211092838j:plain

 

 5)マカダミアンナッツ(※9)

       脂質は高いが、

  コレステロールを全く含まない。

  健康ダイエットにも効果を見込める。

  旬     :8~9月
  

  エネルギー :720kcal

  脂質    : 76.7g 

  カリウム  :300mg

  カルシウム :  94mg  

  マグネシウム:140mg

  ビタミンK:     4μg
        (可食部100g中) 

f:id:tmatsu06:20191209141635j:plain

 

 ********************* 

2.ナッツ類の栄養成分ココがスゴイ

 

    1)オレイン酸(※3)

   n-9系の一価不飽和脂肪酸(※10)

   オリーブ油、紅花(サフラワー)油、

   ひまわり油などに多く含まれる。

 

   他の脂肪酸と異なって酸化しにくい。

   血中のコレステロール値を減らす。

 

    2)ビタミンE(※11)

   細胞膜の酸化を抑えて、

   有害な過酸化脂質(※12)から細胞を守る。

 

   油脂類や種実類に豊富に含まれる。 

   末梢血管を拡張させて血行を良くする。

 

   3)カルシウム(※13)

   骨や歯を形成し、

   血液にも一定濃度が含まれる。

   

   筋肉や神経の働きを正常に保つ

 

   4)α-リノレン酸(※14)

    n-3系の多価不飽和脂肪酸

   体内で合成できない必須脂肪酸

 

   アレルギーを解消したり、

   血液サラサラ、高血圧を予防する。

 

   5)レシチン(※15)

   細胞膜や脳などの構成成分になる、

   リン脂質(※16)の一種。

   

   血中コレステロールや、

   中性脂肪を下げる作用があるといわれる。

 

   6)ナイアシン(※17)

   ビタミンB群(※18)の一種。

 

      炭水化物や脂質、たんぱく質などが、

   代謝されるさまざまな場面で働く補酵素

       (※19)。

 

   神経や脳機能の正常化に働くほか、

   性ホルモンの合成にも関わる。

 

**********************

3. ナッツ類の健康上の効果について

 アーモンド・くるみ、カシューナッツ

 マカデミアナッツなど個別でも健康食品。

 合わせたナッツ類には以下の効能がある。  

 

 1)記憶力・集中力の向上(健脳効果)

   ナッツ類に含まれる、

   ナイアシンは脳神経の働きを助けて、

   レシチンは脳細胞・神経細胞の活性化を

   促す。

 

   記憶力・集中力向上に役立つ健脳食品。

 

 2)血管・肌の老化防止

   ナッツ類にはオレイン酸が多く、

   ビタミンEも含まれることから、

   血管や肌の老化防止に効果がある。

 
 3)生活習慣病(※20)の予防

   ナッツ類は、ゴマ同様に

   不飽和脂肪酸を多く含む食品のため、

   動脈硬化や高血圧などの生活習慣病

   予防する効果がある。

 

 4)疲労回復・老化防止

   ナッツ類に含まれるビタミンEや、

   ビタミンB群の働きにより、

   血流を良くし活性酸素(※21)を除去する。

   

   そのため疲労回復・老化防止に効果がある。

 

**********************

4.コンビニ大手3社の「ナッツ類」を比較する。

 

それではコンビニ大手3社の販売する、

ナッツ類(ミックスナッツ)の比較検証に移りたい。

 

今回も最後にそれぞれについて、

「まっちゃん勝手ランキング」を発表する。

 

今回は①無塩タイプと②有塩タイプとに分ける。

 

セブンイレブン(以降「セブン」と略):2種類、

ローソン:2種類、

ファミリーマート(以降「ファミマ」と略):

2種類

計6種を順番に検証していきたい。 

 

 **********************

1.セブンイレブン

f:id:tmatsu06:20191031232854j:plain

①4種類の味の
 ミックスナッツ

  香ばしいナッツが味わえます。

   

①共同開発:東洋ナッツ食品㈱(※22)

 

 ②内容量    :73g

 

 ③名称  :ミックスナッツ

 

 ④原材料 :①アーモンド(アメリカ)

      ②カシューナッツ(インド)

      ③クルミアメリカ)

      ④マカダミアンナッツ

       (オーストラリア)

 

 ⑤個数  :計64個

      ①32個(50%)

      ②18個(28%)   

        ③ 7個(11%)

        ④ 7個(11%)

 

 ⑥栄養成分表示:1袋(73g)あたり

  ・エネルギー: 480kcal

  ・たんぱく質:  13.3g

  ・脂質:     40.6g

  ・炭水化物:   15.3g

   糖質:      9.0g

   食物繊維:    6.3g

  ・食塩相当量:   0.4g

  

値段:      298 円(税込)

            4.1円/g

f:id:tmatsu06:20191211200707j:image          

評価  

 ①本体               :4

 ②味覚     :4

 ③バランス   :4

 ④健康     :3

 ⑤価格     :4

 ⑥独自性    :3

 ⑦その他(調整):±0

 ⑦総合点    :22/30

コメント:

唯一東洋ピーナツとの共同開発。

4種のナッツともほのかな甘み。

 

硬さと柔らかさの配分が、

バランスよい。

グラム当たり4.1円と、

一番コスパが高い商品。

 

********************** 

②素焼き

 ミックスナッツ

  香ばしい4種のナッツが味わえます。

   

①共同開発:共立食品㈱(※23)

 

 ②内容量    :75g

 

 ③名称  :ミックスナッツ

 

 ④原材料 :①アーモンド(アメリカ)

      ②カシューナッツ(インド)

      ③クルミアメリカ)

      ④マカダミアナッツ

      (オーストラリア)

 

 ⑤個数  :計62個

      ①30個(48%)

      ②20個(32%)   

      ③ 6個(10%)

      ④ 6個(10%)  

 

 ⑥栄養成分表示:1袋(75g)あたり

  ・エネルギー: 486kcal

  ・たんぱく質:  13.6g

  ・脂質:     41.9g

  ・炭水化物:   16.1g

   糖質:     11.2g

   食物繊維:    4.9g

  ・食塩相当量:   0.02g

  

値段:      298円(税込)

            4.0円/g

f:id:tmatsu06:20191211200839j:image              

評価  

 ①本体               :3

 ②味覚     :3

 ③バランス   :4

 ④健康     :3

 ⑤価格     :4

 ⑥独自性    :3

 ⑦その他(調整):±0

 ⑧総合点    :20/30

コメント:

共立食品との共同開発。

 

4種のナッツとも塩加減が特徴。

特に全体の80%を占める、

アーモンド、カシューナッツの、

甘辛さのバランスがよい。

 

クルミ、アカデミアナッツの

風味が少し埋もれている印象。

 

全体でグラム当たり単価は安い。

 

********************** 

2.ローソン

 

食塩、油を使わず、個別焙煎。

 3種の個性を引き出しました。 

  素焼きミックスナッツ

 

①共同開発:共立食品㈱

 

 ②内容量   :35

 

 ③名称  :ミックスナッツ

 

 ④原材料 :①アーモンド(-)

      ②カシューナッツ(-)

      ③クルミ(-)
      

 ⑤個数  :計30個  

       ①15個(50%)

      ②10個(33%)

      ③ 5個(17%)

 

 ⑥栄養成分表示:1袋(35g)あたり

  ・エネルギー: 231kcal

  ・たんぱく質:   6.3g

  ・脂質:     20.5g

  ・炭水化物:    6.6g

   糖質:      4.0g

   食物繊維:    2.6g

  ・食塩相当量:     0g

   

値段:      368円(税込)

            10.5円/g

f:id:tmatsu06:20191211200737j:image           
評価  

 ①本体               :3

 ②味覚     :4

 ③バランス   :3

 ④健康     :4

 ⑤価格     :2

 ⑥独自性    :4

 ⑦その他(調整):±0

 ⑧総合点    :20/30

コメント:

共立食品との共同開発。

唯一マカダミアナッツなしの、

3種のナッツの構成。

 

全体に甘みが目立つ。

配合上で苦みが少し物足りない。

 

ダイエットに優しい35g、

ただコスパは悪いのが課題。

 

**********************

贅沢に4種のナッツが楽しめる

  デラックスミックスナッツ

 

①共同開発:共立食品㈱

 

 ②内容量   :75

 

 ③名称  :ミックスナッツ

 

 ④原材料 :①アーモンド(-)

                      ②カシューナッツ(-)

                      ③クルミ(-)

                      ④マカダミアナッツ(-)

 

 ⑤個数  :計58個

      ①31個(53%)

      ②11個(19%)   

        ③11個(19%)

        ④ 5個( 9%)

  

 ⑥栄養成分表示:1袋(75g)あたり

  ・エネルギー: 492kcal

  ・たんぱく質:  12.7g

  ・脂質:     43.8g

  ・炭水化物:   14.6g

   糖質:      8.9g

   食物繊維:    5.7g

  ・食塩相当量:   0.33g

   

値段:      368円(税込)  

            4.9円/g

f:id:tmatsu06:20191211201246j:image           
評価  

 ①本体               :3

 ②味覚     :4

 ③バランス   :4  

    ④健康       :3

 ④価格     :2

 ⑤独自性    :3

 ⑥その他(調整):±0

 ⑦総合点    :19/30

コメント:

共立食品との共同開発。

4種類の配合バランスは独自。

ローソンは独自路線を貫く。

 

カシューナッツの割合を減らし

クルミの比率を増やすことで、

やや苦めの風味がアクセント。

 

塩分は3社中一番多く、

健康よりもやや風味を重視した。

 

**********************

 3.ファミリーマート

f:id:tmatsu06:20191031230328j:plain

塩と油を使ってない

  4種のミックスナッツ

 それぞれのナッツの風味を生かす

 個別ロースト製法

 素材本来のおいしさが楽しめます。

 

 ①共同開発:稲葉ピーナツ(※24)

 

 ②内容量    :80

 

 ③名称  :ミックスナッツ

 

 ④原材料 :アーモンド(アメリカ)

      カシューナッツ(インド)

      クルミアメリカ)

      マカダミアナッツ
      (グアテマラ

 

 ⑤個数  :計70個

      ①35個(50%)

      ②20個(29%)   

        ③ 8個(11%)

        ④ 7個(10%) 

 

 ⑥栄養成分表示:1袋(80g)あたり

  ・エネルギー: 528kcal

  ・たんぱく質:  13.6g

  ・脂質:     44.8g

  ・炭水化物:   17.4g

   糖質:        -g(記載なし)

   食物繊維:      -g(同上)

  ・食塩相当量:   0.0g

  

 ⑦値段:              388 円(税込)  

                                   4.85円/個 

 f:id:tmatsu06:20191211201235j:image   
評価  

 ①本体               :4

 ②味覚     :4

 ③バランス   :4

 ④健康     :3

 ⑤価格     :3

 ⑥独自性    :3

 ⑦その他(調整):±0

 ⑧総合点    :21/30


コメント:

唯一稲葉ピーナツとの共同開発。

4種類の配合バランスは適切。

ほぼセブンと変わらない。

それぞれのナッツの風味は、
全体に柔らかめで、
風味はどちらかというと甘め。

セブンとの差はコスパの違い。
 

********************** 

人気の4種をセレクト

  ミックスナッツ

 宮古島の岩塩で味付けしたアーモンド、

 カシュ―ナッツとクルミマカダミアナッツ

 ミックスしました。

 

 ①共同開発:共立食品

 

 ②内容量    :80

 

 ③名称  :ミックスナッツ

 

 ④原材料 :①アーモンド(アメリカ)

      ②カシューナッツ(インド)

      ③クルミアメリカ)

      ④マカダミアナッツ
      (オーストラリア)

 

 ⑤個数  :計66個 

      ①30個(46%)

      ② 8個(12%)   

        ③ 8個(12%)

        ④20個(30%)

 

  ⑥栄養成分表示:1袋(80g)あたり

  ・エネルギー: 521kcal

  ・たんぱく質:  13.4g

  ・脂質:     45.7g

  ・炭水化物:   16.9g

   糖質:     11.2g

   食物繊維:    5.7g

  ・食塩相当量:   0.4g

  

 ⑦値段:              388 円(税込)  

                                   4.85円/g 

f:id:tmatsu06:20191211200801j:image   
評価  

 ①本体               :4

 ②味覚     :4

 ③バランス   :4

 ④健康     :3

 ⑤価格     :3

 ⑥独自性    :3

 ⑦その他(調整):±0

 ⑧総合点    :21/30


コメント:

共立食品と共同開発。

4種のナッツとも、

宮古島の岩塩の甘辛さが特徴。

 

全体の75%を占める、

アーモンドとカシューナッツの、

ローストと岩塩との相性が絶妙。

 

セブンとの価格差を十分埋める。

 

********************** 

最後に整理しておこう。

 

コンビニナッツ対決、

「まっちゃん勝手ランキング」

の結果は以下の通り。

 

 ①無塩タイプナッツ編

 1位:セブン  22点

  ①4.1円/gのコスパの高さ

  ②甘さを引き出す4種ナッツ

 

 2位:ファミマ 21点

  ①配合バランスのよさ

  ②甘みがあり柔らかいナッツ

   

 3位:ローソン 20

  ①3種のナッツに限定

  ②エネルギーを考えた小袋

 

②有塩タイプ ナッツ編

 1位:ファミマ 21点 

  ①宮古島岩塩の程よい風味

  ②ロースト具合が絶妙

 

 2位:セブン  20点

  ①アーモンド、

   カシューナッツ 甘辛さ

  ②塩加減の程よさ

   

 3位:ローソン 19

  クルミの比率が多く苦め

  ②健康よりも風味志向

 

6商品中4商品が共立食品との

共同開発食品で大差はないが、

ぜひ選ぶ際の参考にしてほしい。

 

********************** 

 「ナッツ類」。

 組織が壊れると酸化しやすい。

 殻のままで保存する必要あり。

 

 特にピーナツの場合、

 カビが生えると

 肝臓がんの原因となる毒、

 「アフラトキシン(※25)」が

 発生する危険性がある。

 

 十分に注意したい。  

     

【今日のひとこと】

 ナッツ類は高エネルギーで、

 食べ過ぎには十分注意したい。

 大体1日10粒程度が目安だ。

 

**********************

(注釈) 

※1 ナッツ(種実)類とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/種実類

 

※2 アーモンドについて

https://ja.wikipedia.org/wiki/アーモンド

 

※3 オレイン酸とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/オレイン酸

 

※4 くるみについて

https://ja.wikipedia.org/wiki/クルミ

 

※5 脂質とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/脂質

 

※6 ピーナッツ(ラッカセイ)について

https://ja.wikipedia.org/wiki/ラッカセイ

 

※7 オレイン酸とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/オレイン酸

 

※8 カシューナッツについて

https://ja.wikipedia.org/wiki/カシューナッツ

 

※9 マカダミアナッツについて

https://ja.wikipedia.org/wiki/マカダミア#マカダミアナッツ

 

 ※10 不飽和脂肪酸とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/不飽和脂肪酸

 

※11 ビタミンEとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビタミンE

 

※12 過酸化脂質とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/過酸化脂質

 

※13 カルシウムとは? 

https://ja.wikipedia.org/wiki/カルシウム

 

※14 α-リノレン酸とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/Α-リノレン酸

 

※15 リン脂質とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/リン脂質

 

※16 レシチンとは?              

https://ja.wikipedia.org/wiki/レシチン

 

※17 ナイアシンとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナイアシン

 

※18 ビタミンB群とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビタミンB群

 

※19 補酵素とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/補酵素

 

※20 生活習慣病について

https://ja.wikipedia.org/wiki/生活習慣病

 

※21 活性酸素とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/活性酸素

 

※22 東洋ナッツ食品㈱について

https://www.toyonut.co.jp/

 

※23 共立食品㈱について

https://www.kyoritsu-foods.co.jp/

 

※24 稲葉ピーナツ㈱について

 https://www.inaba-p.co.jp/

 

※25 アフラトキシンとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/アフラトキシン

 

**********************

(参考図書)

 

・吉田企世子監修

 松田早苗 監修

「あたらしい栄養学」

高橋書店

 

・吉岡有紀子監修

「栄養の基本と食事の教科書」

池田書店) 

 

・中嶋洋子監修

 蒲原聖可監修 

「最新 栄養成分事典」

主婦の友社

 

・医歯薬出版編

日本食品成分表」

(医歯薬出版社)

 

・東京慈恵医科大学付属第三病院 栄養部監修
「長寿食材の選び方と最高の食べ方」
(宝島社)

 

・笠井 恵理子著

週刊文春 老けない最強食」

文藝春秋

 

#健康 #美と健康 #健康志向 #健康食 #健康食品 #健康料理 #健康飲食 #健康ダイエット #コンビニ #コンビニ飯 #コンビニランチ#ナッツ #ミックスナッツ #ピーナッツ #カシューナッツ 

  

f:id:tmatsu06:20191209141715j:plain